不要不急不要プラス不急

f:id:hahaten:20201123063126j:plain今朝の二番通り公園 一面の雪の原 ラジオ体操が始まる時間に間に合うように三々五々集まってきます。ありがたいことに仲間がいるので続けることができます。

今日は3連休最後の休日ですが、GoTo観光地は人出で埋まっていましたね。政府が出した「新規中止」も万全ではなさそうです。

引続き感染拡大の一途でしょうか?やり切れないですね。

自分の警戒ステージをまた一つあげましたが、空振りに似た空虚さを感じます。トホホホホ

 

 

不要不急不要 

f:id:hahaten:20201122065135j:plain

f:id:hahaten:20201122065311j:plain安春川の桜紅葉 

この3日間の雨模様で、葉が落ちてしまった彼方此方。今朝は久しぶりのラジオ体操の後、安春川沿いを歩いてみました。すると、桜の幹の下の方から出ている枝々の葉が斯様に色づいているではありませんか!曇天なのできれいに撮れなかったのが勿体ないほどの紅葉でした。

昨夜、菅首相のコロナ関連対策の会見を観ました。久しぶりに切れ味良い読みっぷりでしたが、今朝の新聞報道で知るところは、感染拡大地域では、GOTO新規予約を一時期停止するということでしたね。ええっ?これって?何時になったら効果が出るという話なんですか?政府はヤル気を示したんですか!そして、今夜のテレビでは、どこが停止の対象になる地域かわからないという旅行会社の困惑が報道されていました。本当になんということでしょう!今年のブラックワードは「神のみぞ知る」がいいかも。

札幌市内の病院クラスターは痛ましいことですが、今日時点でススキノ接待の店でクラスター発生の報には唖然としました。今時!ナニコレ!ですよ。

シカゴ近郊在住のZUNからメールが届きました。

コロナの今どきいかがお過ごしですか。

アメリカにいる私が一番やばいかなと思っている今日この頃。
未だに、コロナはデマだと信じている人たちと共存するのは難しい。
これもヒエーッ!!ですよ。どこもここも我関せずの人がウヨウヨとは!
GoTo 推進の政府要人の方々は、密なる観光地をぜひ巡ってほしい、貧乏人のやっかみと言われようが、高級料亭でマスク会食をしている動画をぜひとも発信してほしい。やれますか?
不要不急に不要を加え、私自身警戒ステージを上げています。
 

 

不安な日々

f:id:hahaten:20201120100400j:plainオンコの実

f:id:hahaten:20201120100257j:plain風知草

秋をとどめて黄金色

昨日はやはり夫も私も軽い筋肉痛でした。こういうことは普段使うことのない筋肉を使っての痛みだから、と、嬉しい気持ちも湧いてきます。

夜中も暖かめの過ごしやすい日が続いています。でも不安なことがいろいろありますね。

言わずもがな一つは、ウイルス感染拡大ですよ。連日200人近く、ウイルスの巣があるかのようにどこからか湧いてくる感じです。不要不急の高齢者とはいえ、病院の予約は外せないし、日常の買い物もあるし・・・ね。

マスク、手洗い、三密を避けるの基本をしっかり守れとテレビでは言っています。テレビの報道番組と向き合う日々もずっと続いています。

コロナ禍の中で人と人との関係も希薄になって、距離もおのずと離れてしまっているうちに、社会では、労働環境も雇用環境もわるくなり、原発の再稼働や核のゴミ捨て場申請など、学術研究に政府の紐づけをさらに強めようとする画策など、日本が危うい、国民が危うい状況が生まれてきていることに不安、怖れを感じています。

火事場泥棒のように、国民の意識がコロナに向かって混乱しているうちに、自民党一強の数で押せるものは押してしまおうと考えている政府のように見えます。

f:id:hahaten:20201120100533j:plain粒菊が咲き続けています。気温が低くなると、花の色が朱を帯びてきます。いつも雪の中ですがね。

今日20日はお茶友さんのお宅に招かれてお茶会の予定でしたが、危うい現状を抱えてお茶を楽しむことができず、中止となりました。

 明日は感染者が減ってほしいものです。



 

 

 

70代の D I Y

f:id:hahaten:20201118152212j:plainシルバーピアノ教室も、再開のメドが立っておりません。悲しいかな!弾き続けていないと退化の一途ですから、毎日10分でもピアノの前に座るようにしております。

今日は夫に頼んでいた棚が出来上がりました。

側板、背板、棚板それぞれに物置にあるもので揃えたのでみんな色合い材質が違っています。来年春になったら塗装をすることも考えています。

棚板は、亡くなった母が和服の仕立てで使っていた「ばん板」です。しなりのない一枚板で、この板があったので、この棚のアイデアが湧いてきました。

夫は3日で仕上げてくれました。目の調子が悪いので、ぼやき乍らの作業でしたが、私から見れば、完璧の出来具合でした。

f:id:hahaten:20201118145041j:plainこれは背板です

f:id:hahaten:20201118145121j:plain

f:id:hahaten:20201118145144j:plain感謝して作業風景をパチリ!これは車庫で組み立てたものを解体して家に運び込み、再度組み立てているところです。

母の「ばん板」は3枚あって、一枚は椅子に掛けてお茶のお点前ができる「立礼卓」として使っています。残り一枚はまだ物置で眠っていますが、いい道具として使ってやりたいなと思います。このような作業をすると、体中痛いところが出てきます。明日は要注意ですよ トホホホホ

 

 

 

 

今、札幌が怖い

f:id:hahaten:20201117062727j:plain吹き寄せられて 二番通り公園

おかげさまでワクチンの後遺症はありませんでした。

昨日のローカルニュースで、冬囲いは明日に済ませて、と言っていたので、思い切って網掛けをしました。先日一段階目しばってあるので、くるむだけで楽勝でした。

f:id:hahaten:20201117145647j:plainそして、庭全体に寒肥をばら撒きました。雪がきて、雪が融ける時には土と一体になっているというわけです。これで今年の庭仕事は終わりです。いつ雪が来てもOK!秋が長いというのは本当にいいですね。

でも感染者が増え続けています。11月5日から11月16日まで、1926人。今日は150人ぐらいというので、2076人の人たちが、陽性者として隔離生活を送っているということですね。自宅療養もあるというし、私も不安ですが、ご本人たちはもっともっと不安でしょうね。

高齢者はじっと家に閉じこもればいいでしょうが、働きに出る人たちは大変な思いをしていると思います。

どうしてこんなに広がるまで放置したんでしょうね。言い換えれば多くの市民が自助の名目で放置されているとしか言えませんね。

 

 

 

 

図らずも休肝日(笑)

今日はインフルエンザワクチン接種に行ってきました。高齢者として家族に迷惑かけないの一つ事です。体温を測って簡単な問診で、注射ですが、あら、全然痛くないですねと言ったら、これから痛くなりますよと言われました。

お風呂はイイですけれど注射の部分をこすらないで下さい。そしてお酒を今夜は控えて下さい、と来ました。

あら残念!ですけれど、具合が悪くなったら困るので、今夜ビールを飲まないことにします。天の配剤といいましょうか、「休肝日」という折角のチャンスですからね。

それに友人からは、しっかりと抗体ができるよう安静にせよ、との助言。取り貯めた録画など引っ張り出しながらゆっくりしたいと思います。

来月は70才から5年ごとの肺炎球菌ワクチンの接種もあります。転ばぬ先の杖で辛うじて生かされる場面もあるかと・・・・・

ウイルス感染者が増え続けています。札幌は「警戒ステージ4に相当」とのこと、外出・往来の自粛。とうとうのぼり詰めてきましたね。

寒い北海道で・・・と一般的に言われてますが、住んでいる者にとっては「寒くなった!」という実感はあまりなく、それが外出、外食に緩み感が出てしまったのかなあと思ったりします。一方で、そこに突けこんで、まさか実験ではなかったろうな?と思ったりします。

寒くなったらこうなるというモデルや警戒感が前面に出ていなかったように思えて仕方ないです。あれよあれよという間に200人越えが続いているわけですから。