クリスマスのhahatenファミリー

昨日は、息子の誘いで3D映画「タンタンの冒険」を観てきました。字幕よりも吹き替えの方がいいということで、チケットを買ってすぐに、満席のアナウンスが流れました。ラッキーラッキー!シルバーの場合、1000円プラス300円でした。3D 用のメガネも普段使っている眼鏡の上にきちんと納まり違和感なく観ることができました。
JRタワーシネマフロンティアでは12月12日よりデジタル映写機をリニューアルしたということで、気分が悪くなることはないからとの息子の保証どおり、立体がごくごく自然で、またの機会がありそうな感じです。眼鏡は100円で何回も使えます。デジタル映画という仕組みはよくわかりませんが、「タンタン」はスピルバーグによって次なる冒険映画ができるかもしれませんね。
終わってから、夫がファクトリーでビールを飲もうと誘ってくれたので、クラッシックとジンギスカンをおなか一杯楽しんできました。
 

しめしめ、hahatenのお財布の動きはゼロ!いずれもありがとさんでした。