もう8月ですね

大通りのビヤガーデンで飲みすぎて、酩酊状態で今まで来たわけではないのですが、暑い日続きでグターッとしておりました。働いている方には申し訳ないですが、こちらも結構、隣の老親にかかわって、さらに疲れ気味です。
目が不自由な父と、耳の不自由な母の生活なので、窓を開け放していると父の怒鳴り声が聞こえてきます。父は短気で母は強気です。仲裁するhahatenもついつい大声になってしまいます。
ひとつは、父の薬の飲み残しのことでした。薬局との対応に不満があったらしく、もう一度出かけるというのを母がとめておりました。仕切りなおしということで、母が用意した薬は「うるさい、後で飲む」など文句を言わず全部飲むということで、落着しました。
ひとつは、お金のことでした。日常の買い物に出かけるたびに父が母にお金を渡していたようで、そのお金も使いすぎる、どうなっているんだ、と揉めておりました。父は後期高齢者保険で年金収入が目減りしたことで生活不安が高まって、管理をしなければならないと強く思っているようです。母にしてみれば、「買い物にも変更はあるし、自分のお金を使っていることもある。説明してもわかろうとしないし、うやむやになっている」と。
hahatenの解決法? 父には毎日お金のことを考えていたら大変だから、母にまとまったお金(生活費)を渡す。母は買い物のレシートをなくさないで取っておく。ということで、母は早速、5万円預かったとほっとしたようでした。
そう言えば、レシートを溜め込まないように母に言うのを忘れてました。絶対捨てない人だから。5万円がなくなったころに言えばいいか?
そんなこんなで、トラブルがコミュニケーションかと思われる毎日、デス。

そんな中、写真のセントポーリアは、多分10年ほど水をやり続けたもので、花をつけたのは2回目です。多分買ったときと、今。鉢には298.−そして198.−さらに98.−とシールが重なっています。買ったときも処分品で、咲いていたのかなー・・・でも咲いてくれたんだよね。
8月も頑張って行こう!と思います。