2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
センダイハギ 今日は、整形外科骨密度測定の日。腰椎と大たい骨の骨密度を測ってもらいました。2年ぶりですが、低い値安定と言うか、前回とほとんど変わらない位置、にありましたので、まあ、いいか・・・というところでした。 hahatenは50代で若い人の8割ラ…
新柄 パリのスーパーMONOPRIX エコバッグ マンドリル柄 レザークラフト教室の先生が、この度8日間パリを中心に外遊されました。 「パリ」が好きとのことでこれまでに何度か訪ねられているようですが、今回はパリ市内、モンサンミシェル、モネの庭シヴェルニ…
牡丹 時間差で開いてくれると楽しみが長いのに・・・一気に開いて一気に散っていきます 胡瓜、トマト etc 狭い土地に欲張りhahatenの苗植え。去年もこの作付け(?)で日々食する収穫がありました。まだ寒いのでビニールで苗を保護しています。 今日は朝から…
牡丹 エビネチドリ 先日のこと、毎日洗濯機を回しているよ、と言ったら周りの友人たちに大家族だねと笑われました。ということで今朝も洗濯母さんでした。晴れていたので外干しですが、風が冷たく結局夕方に家の中にぶら下げて追い乾燥となっています。 今日…
山芍薬 嬉しいことに今年も山芍薬の凛とした風情を楽しめそうです。 我が家の庭のどの花もそうですが、切り花にして花瓶にいれるということはしません。お茶友さんが訪ねて来てお茶会をするときは別として、そこにあるように芽を出して花開いてそして散って…
琥珀エビス 雨予報に騙されて、外干し派のhahatenは洗濯をパス!結局雨は降らずじまい、トホホホ このところ夫は頸椎の痛みをこらえて、篆刻作品仕上げに没頭していますが、エビス半額のメールが届いて急遽お出かけと相成りました。 17時に店に滑り込み18時まで…
うらさびれていたツツジがここ3〜4年、華やかな色どりを呈してきました。とても嬉しいことですが木々の花は寿命に近づいて来たらここぞとばかりに花を咲かせるそうですね。確かに30年来のツツジです。この家ある限り毎年楽しませてほしいものですが、小さな…
ミヤマキンポウゲ 今日は曇り日ながら暖かい一日でした。いつもは8時、9時と慌てて起床するのですが何と今朝は6時半!に活動開始でした。 家の窓を中心に、シャワーをかけて冬の汚れを落としてやりました。小さい家なので一周りしても大して時間はかからない…
チゴユリ 26℃!陽ざしも強く今年一番の暑さが突然やってきました。 夏の衣替えもしていないので、外へ出るとくらくらと眩しく熱く、それでも午後から外仕事に頑張りましたよ。 枯れてしまったライラックの根をようやく掘り出しました。周りの土を掘って、横…
瀬長 亀次郎(せなが かめじろう)さんという方を知っていらっしゃいますか? 太平洋戦争末期4人に一人が殺されたという沖縄戦の後、アメリカ軍による占領地となり、沖縄全土が無法地帯となった時、「民主主義」を掲げて沖縄人民のリーダ―として活躍された方…
ピエール=オーギュスト・ルノワール 《すわるジョルジェット・シャルパンティエ嬢》 そう言えばチケットを買ってあった!と雨の金曜日午後、道立近代美術館へ。 19世紀から20世紀の画家たちの作品が、わかりやすい解説とともに61作家84点が三岸幸太郎美術館…
雨の金曜日、T♪さんからアズキナをいつもながら沢山いただきました。早速「おひたし」で、この時期ならではの食感を楽しむことができました。 blogにUPして感謝申し上げます。
今日は午前中は雨模様・・・午後は明るい陽射し・・・明日は今年初めての草や木、枝を出せる日なので、枯葉などを集めたり、草取りなどしようかと庭へ出てみたものの風が強くて小一時間ほどで家の中に退散。畑となるはずのスペースもスコップで掘り起こした…
今日は暖かい一日。鉢植えの花々が色とりどりに見受けられるようになりました。 午前午後と夫は病院ハシゴ。hahatenは内科医院へ。それで今日は終わってしまいました。 この頃はプロ野球のナイター中継を観ることが多くなりました。もちろん北海道日ハムファ…
いよいよ山菜の季節になったんですね。昨日雨の中フキ採りに出かけた友人から頂戴しました。毎年分け入る山はまだ雪が残っていたそうです。 これからはウドやタケノコ、出かけられるとうれしいのですが・・・
今日は予報通りの”雨” ガラスを拭いたりと予定していたので(一応)残念なお天気でした。 朝早くに息子夫婦から「母の日プレゼント」が届きました。そういえば母の日でしたね。宅配の方に今日は忙しいでしょうねと声をかけたら、「一日中忙しい!」と言って…
サクランボ 実を付けますように今日は朝から空気が暖かく、こんな日は逃してはならじとバーベキューと決めました。 煙がいいでしょ?手前の黄色の飲み物はhandmade LEMON liquor 香り良く仕上がりました。 最初は炭酸水を持ち出さなかったのでちょっと気抜け…
ヤマブキ かつては活字がそばに無ければ生きていけないと思い、定年後は読書三昧と決めていたhahatenですが、今は新聞の大見出し、中見出し、そしてコラムぐらいが読書量となり果てていました。それが先日、友人が買ったハズキルーペを試しにかけさせてもら…
「ガスに鍋をかけているから、見ていてね」「はい、いいよ」戻ってみたら鍋が焦げ付いている!どうして見ててくれなかったの!?「僕はみていたよ」なーんて、笑い話。そうそう、ここに鞄を置いてあるから見ていてね、OK,戻ってみたら鞄がない!知らない人が…
ヒトリシズカ 眉掃草とも言われブラシのようです。 今日は風がひんやりとしていて春の底冷えともいうべきか、夜になってストーブを入れて家の中をあたためました。 でも暖まらないのは財布の中身ですよ。4月の末から税金関連の請求書が届いています。 固定資…
今日は明るくさわやかな一日。チューリップの花びらが開かないのは少し寒めかな?でも花を長く楽しめそうですよ。 さて今日は熊笹茶のこと。古くからの友人が飲み続けている熊笹茶なんですが、ガンになってしまった友人にも奨めていたのを思い出し、夫の術後…
キバナノカタクリ 少しひんやりとした、ほとんど快晴の一日。 でも一日のスタートが遅かった!やっぱり昨日は疲れていたんだなあと思いました。朝食が10時になってしまった。 夫が週一でリハビリ通院するので、私も街中にちょっとした用事もあったので一緒に…
シラネアオイ(植物園) 連休最後の日曜日。雨の音、雨だれの音を終日聴きながらの一日でした。 3年ほど前に屋根を取り替えるまでは、雨樋をつけて地下に流していたのでほとんど雨の音が聞こえない仕組みになっていましたが、今は自然に流しているのでかなり…
家族の幸せ Wikipediaによると子供の日は、 【祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨である。1948年に制定。】 子どもの貧困は若い親の貧困、家庭の貧困、総体的には国の貧困に行き着くのでは…
桜は葉桜となり、つつじが華麗でした 北大のシンボルマーク オオバナノエンレイソウ オオバナノエンレイソウの解説によると・・・日本では、北海道と東北の一部に生育しています。どのエンレイソウ属植物も開花した個体は、3枚の花弁、がく、葉を持つことか…
丹頂草 雨模様の一日でした。この連休の札幌の天気は、6日がようやくの晴れ日予報です。例年この連休期間は北海道書道展の開催で、夫は展示などその準備に動員されており、まるで飛び石出勤の様相でおります。 そして今日は、術後の痛みが軽くならず病院へ出…
そして 桜 定番の5月の幕開けです。コートを脱ぐほどの暖かさ、好天に恵まれたメーデーでした。