2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧
チョット強いけど爽やかな風に誘われて、自転車に乗って買い物に出かけました。途中に7月末に開店したMacCafeがありました。丁度お昼時「寄って行こうか?」とお試しで店にはいりました。 若い子供連れファミリーで溢れんばかり、オーダーのカウンターも列が…
強く吹く風も心地よく、久々の天高き青空となりました。 台風18号は列島を縦断し、大きな被害を置いていきました。65キロのスピードで北上ということでしたが、自動車のスピードで考えると、日々ゆったり進行形のhahatenには想像を超える速さでした。 集中的…
ビックリしましたよ、メーテルさん! 9月1日のコメントでキュウリを送って下さるということで、待っておりましたら、一週間前に写真の如く、ドッカリと送られてまいりました。50本!以上、10キロ!以上です。農家のハネ物とのことですが、皮も柔らかく瑞々し…
出かけるときは長袖を羽織って出かけたくなる時期到来です。半袖でもいいのですが、その姿はちょっと淋しげに見えてきます。 写真の「富良野の秋」サッポロビールの発泡酒。これは美味なビール。でも期間限定で、8月上旬発売のみ。秋がやってきたばかりとい…
今日は風も爽やかで少し明るい日でした。でも空には、白い雲と雨を降らせそうな暗い雲とが同居しています。午後から雑草取りをしました。 ふと見上げると白い花が・・・ 梅花空木の新しく伸びた枝の先に花が咲いていました。 花は咲くときを知る、と流行歌に…
昨夜は日テレの「フォレスタ」の歌を聴きました。馴染み深い(?)軍歌が。戦後育ちのhahatenでも小学生の頃までドラマチックで哀しさを感じさせるメロディーに惹かれてよく歌っていたのですが、何故日本の心の歌なのと???ながらも聴き入ってしまいました…
ヒオウギアヤメ 朝夕涼しくなって、すっかり秋の気配です。今朝は寒いくらいでした。このところ雨が降らない日はなく、それが予報よりも前倒しでやってくるので、予定が思い通りに進んでくれません。 8月は、旅行の疲れと風邪、湿度の高い猛暑日にまったく行…