家の中で動き回った一日

外へ出ると温風の中にいるような感じ。予想気温4〜5℃、気持ちいいですね。
25日にお茶友さん3人を招いてお茶会をすることになっており、道具を揃えたり、洗ったり、部屋の畳も良く拭いて・・・ 年の暮れの茶懐石の真似事もしたいので、献立表を纏めて、買う材料などを書き出してみました。
メインは、うずみ豆腐。(豆腐の上にご飯をのせ、西京白みそ汁をかけて、ずるずるといただく)
向付は、鰯。それに沢庵。出来るならば湯の子(焦げ飯を浸した湯)お椀をすすぐのです。等々・・・
うずみ豆腐は京都の精進料理で、豆腐の製法が伝わったのが南禅寺ということなんですね。修行のお坊さんが暖をとるために食したらしいです。お茶では年の暮れお稽古納めの時にいただきます。
肝心なお茶ですが、お客様3人分の濃茶を点てて練習してみました。とろみを確認するのに3度味わったら気分が悪くなりました。でもこればっかりは省略できないので、我慢ガマン・・・
お茶道も苦行ですね。ホホホ
ということで一日、あれこれと思いつくままに準備をしていました。
明日が前日、本番前の準備万端の忙しい一日となりますが、これが亭主7分、客3分の愉しみの所以です。