花 色とりどりに

エゾムラサキツツジ 

昨日札幌の開花宣言。近くの安春川沿いの桜並木はまだまだというところ。通りを歩いていると、エゾムラサキツツジの紫色、レンギョウの黄色、足元には水仙が目に入ってきます。二番通り公園の柳の葉も薄緑になってきました。今日日曜日は、ストーブを消したり付けたり・・・手稲の山々に雪がしっかりと残っている間はやはり風が冷たく、冬がまだ居座っているようです。

知床の観光船の事故は悲しい事故ですね。

 

時は春・・・なれど

今朝の二番通り公園 

 緑が美しくなってきました。冬の間お休みしていた方々もラジオ体操に参集です。もう30人は超えています。マスクを外していたり、鼻だしでいたり、そういう方とは近づいて話はしたくないですよ。

テレビ報道を観ていると、旅行に出かけている方も多いんですね。コロナ禍なれど出かける勇気と自信、羨ましい限りです。hahatenは勇気もお金もなしで、最初から計画のない生活です。

今日も明るく暖かい一日でしたね。冬靴を片付けて、冬と春が共存していた玄関が少しスッキリしました。

久しぶりに職場時代の先輩から電話があり、近況あれこれで30分以上話してしまいました。「ウクライナのことを考えると、自分の日常が平穏に続いて行くだろうと考えられることが本当に幸せだ」と。マリウポリプーチンから救う手立てはないのでしょうか?悔しいですね。

 

 

春の準備すすめましょ

ヒマラヤユキノシタ

クリスマスローズ  みんな下向きろーず

今日は温かくなりますよ、の予報通り、心地よい青空、太陽、そよ風。。。思い立ってガラス拭きを敢行しました。hahatenは家の内、夫は家の外で、ホースで水をかけて冬の汚れを落としました。お陰様でガラスだけはきれいになったようです。

これからは日々春の準備ですね。毎日ひとつ事と考えて、たくさんありますよ。昼寝し過ぎないように心してがんばりますよ。このように明日…明後日・・・と日常が普通に続けられるのは、戦争がないからですね。ウクライナの惨状を思うと、胸がいたくなります。プーチン・ロシアによるウクライナ主権国家への戦争破壊は本当に許せないと思っています。

 

認知症と昼寝時間

 

f:id:hahaten:20220416133422j:plain満天紅

青空が広がっているけれど、風が冷たい。朝のラジオ体操はナイロン製のオバーズボンをはいて正解。

先日の雑誌広告によると、昼寝1時間以上で認知症に!とあったのでネット検索してみました。usa発の調査結果で、発症リスクが40%高まるというのです。認知症発症した人の生活習慣として昼寝1時間以上であったと。hahatenは昼寝してはっと気づいたら1時間になっていたということがありますから、クワバラクワバラ・・

認知症の因子が深い昼寝を誘うのか?1時間以上の昼寝が要因なのか?とにかく怖い話です。30分以内の昼寝は、リスクを低めるということは一般的に言われてますから、30分ぐらいで目覚める仕掛けが必要というわけですね。何かしら疲れたなあ・・・と安易に横にならないことですね。

ところでね。昨日は通院があって、南平岸の地下鉄構内でカラスが入り込んで飛んでいるのを見ました。ここは地上にある駅ですが、人と一緒に階段を上がってきたのでしょうか?ホームで待つ人の頭すれすれに飛ぶので、駅の放送で注意をよびかけていました。その後どうなったでしょうか>一緒に車両に乗り込んだりして・・・大騒動です。

鳥インフルエンザでカラスが死んでいますから、不気味でもあります。

ふきのとう味噌 デトックス効果

f:id:hahaten:20220414125644j:plainふきのとう  玄関を出た先にある農家さんの畑。その縁というか、そこは道端ですが、ふきのとうが生がっていました。昨日の早朝は霧が立ち込め、土もかわいておらず、しっとりと水含みできれいな黄緑色。少しいただいてきました。

天ぷらorふきのとう味噌ですね。実は先日空地の隅にあったふきのとうで天ぷらを味わったので、今回はフキノトウ味噌です。

先ずは洗って30分ほど水に浸けて気持ち灰汁抜きです。そして熱湯で湯がき、氷水にとります。

f:id:hahaten:20220414134421j:plain細かく刻みます。水けを撮るには牛乳紙パックが便利。折りたためば水分を取り除けます。そしてごま油を熱してフキノトウを炒めます。油が馴染んたところで、味噌味醂酒砂糖をいれてさらに炒めます。

f:id:hahaten:20220414134918j:plain味噌ダレをいれているところ。水気がなくなるまで炒めます。

f:id:hahaten:20220414135156j:plain出来上がりました。フキノトウ200gで小瓶2個です。1個は冷凍しておきます。なかなかの美味でしたが、道端で採ったので歓迎しない人もいるのではないかと遠慮・・・

冬明けの春一番の山菜は、デトックス効果(毒出し)があると、そして冬眠明けの熊も食する、一つ覚えですが、何か一つステップアップしたような、気持ちスッキリ感がありますよ。

嬉しい春の一日でした。



 

 

 

歩道の画家 :春風と一緒に

f:id:hahaten:20220413095318j:plain歩道野画家 今季初のお目見え

f:id:hahaten:20220413095335j:plain昨年よりしっかりと書き切っている感じがします

気温が上がった日曜日にお出ましになったのでしょうか?一学年進級したのでしょうね、しっかりと描いているようです。ここのお宅は、小鹿さんんの公園の真向かい、冬には薪ストーブの匂いがただよってくるし、日光も長時間差し込む羨ましいほどの環境です。でも昨夜はしとしとと雨が降りましたのでもう消えかけているやもしれません。また次なる絵画を楽しみにしましょう。

昨日までの暖かさとはうらはらに今日は肌寒い一日となりそうです。

 

 

春が見えてくる

道端にf:id:hahaten:20220412160258j:plain道端のお庭で通る人を引き付ける

f:id:hahaten:20220412160426j:plainクロッカスはやはり集団で咲くのが美しい

f:id:hahaten:20220412162321j:plain公園の水飲み場は冬囲いが未だ解かれていません。夫がふざけて丁寧なお辞儀をしています。

f:id:hahaten:20220412163425j:plainいつものラジオ体操への通り道、とある公園の隅に、小鹿がいます。この春も雪がとけて元気な姿を見せてくれました。多分当初は、リスとかうさぎとか、小さな動物たちがいたのでしょう。今は小鹿さんだけが頑張っています。雪が深くなればどうなっているだろうか?気になる存在です。

先週は、右目逆さまつ毛を改善する手術を受けて、昨日は抜糸をしてきました。まつげが眼球に当たらない分とても楽になりました。ただ目の周りなど内出血が残っていて、あと2週間はかかるらしいです。年齢を考えるともう少し時間がかかるかなあ・・・と覚悟の日々です。自粛生活でよかった!と言えばよかったなあ・・・