9月17日火曜日朝 西の空
「東(ひむがしの)野にかぎろひの立つ見えてかへり見すれば月かたぶきぬ」
ラジオ体操に出かける朝は何かしらの驚きがあります。
朝の月を撮りながら、家を出てから朝日の温もりを背中に受けて歩いて来たこともあって、何故かこのうたを思い出しました。
このまま欠けて傾いて西の空低くなっていくのかと思いきや、20日の今朝は、
9月20日金曜日朝 中天近くに残っていました。
天体の動きはよくわかっていませんが、朝日は東、月は西という状況は、冬至のころだそうですが、多分冷え込みの強い雪の中の早朝?、よく晴れることを期待し、忘れないようにしなくてはね。
小さい秋。ラジオ体操と歩きing3000歩、3ヶ月過ぎました!