秋だね。
今日も秋晴れの一日
午前中は歯科の定期健診。歯そのものは磨き残しが指摘されたが特に問題なし。歯垢をとってもらってさっぱりしました。でも、何年前からですか?と聞かれたのは、歯茎の下の粘膜のところが傷むことが多いこと。ぼよぼよと腫れて皮が切れたりすると痛みが出て来る。治るまで以前は3日でしたが、今回は4日もかかってしまった。トーストの縁やフライのカサカサ部分など口の中を傷めることが目だって多くなったように思えます。口の中まで老化するのでしょうね。お医者さんには傷みが真っ最中の時に来てくださいと言われました。
そんなhahatenのお口事情ですが、昔は言わない方がいいことを口走って、顰蹙を買ったり、後悔したり・・・今や丁々発止の緊張感ある人間関係もなくなって、お口のトラブルも無くなりました。
そんなことを思うと少し淋しい気がします。