備えあればのこと

良く晴れた日でしたが、マイナス気温でしっかりと寒い日でした。今日はバス停3つのところにある、「柳月」へ。日曜日に友人が訪ねて来るので、お菓子を買いに行ってきました。序でに、

モンブランを一個だけhahaten用。昔ながらのデザインはいいけれど、少し甘すぎたかなあの印象。年末に観たテレビドラマでモンブランがいつも出て来て、お店を変えながら味わうのも面白いか?と思った次第。12月に続いて2度目のモンブランです。

それはともかく、昨日は生協へ買い物に行く時、「敬老パス」を忘れてしまい、家に戻るかと考えているうちにバスがすぐにやってきて、お金を払って乗ることにしました。小銭入れを持っていたのでね。200円用意して降りる段になって、210円ですと言われ、探したけれど10円玉がないんです。1円玉でいいですかと聞いたら、いいですよと言われ、5円プラス1円玉でかろうじて降りることができました。帰りはバスで両替すればいいのだと思いつき、300円用意して乗車、のはずがとても混んで身動きならないバス。いつも両替はバスの停車時にとアナウンスがあるのですが、進めないほどに混みあって・・・それでも降りる人の後に付いて進みかろうじて「停車時に両替」が出来た次第。

思いましたよ。「敬老パス」を忘れないことが一番だけれど、まさかの時に使えるよう現金も持ち歩かなければならないと。この度は現金でバスに乗る復習ができたことはとても良かったですよ。

そしてこの度の能登半島地震の被害で思いますが、我が家は夫も私も、薬を飲みながらの日常生活なんですが、災害に遭遇した時、たまたま通院する2~3日前、悪くすると前日だったとか!・・・一週間ほどの予備薬って必要なんじゃないかと思いましたね。

薬も散らばしていてはダメですね。一か所に纏めておかなくては!家族がお母さんの薬を見つけられなくて・・・という方もおられましたよね。

やっておくこと、いっぱいありますね。