12月、第一週が終わります。少しずつ身の回りを冬らしくアレンジしたりして、片付けたりして過ごしております。
本棚を整理していましたら、ノートが6冊、ルーズリーフ紙や、写真印刷用紙、ハガキ一枚納められる大きさの封筒100枚も、そして、記念絵葉書・・・にさわってしまいました。たくさんの紙々を使っていた時代の名残ですね。
旅行先や記念展などで求めた絵葉書、友人からのお土産もあり、かなりの枚数・・・どうする?hahaten! パラパラと眺めているだけで時間がどんどん過ぎてしまいました!そこで思いついたのが、季節的な絵葉書(あるある)を壁に貼って、取り替えながら捨てていくというのはどうだろうか?と。そんな考えを楽しみながら、結局はもとの棚に押し戻す結果となってしまいました。
明日もまたあれこれ片付け続けます・・・